養命の里
 お陣屋行燈(あんどん)市参加
 


信州の名物に
お陣屋行燈(あんどん)市」があります
養命の里 中川村のお隣
飯島町の駅前広小路で繰り広げられる


江戸情緒たっぷりの市がもようされるイベントです

今年は12回目を迎え、2005年2月12日(土)〜13日(日)に開かれました


30を超えるお店(たな)が並び

代官行列
や、義経と静御前(しずかごぜん)の道中時代劇など

数多くのイベントが繰り広げられました

養命の里では、ひとつのお店を出店し

健康茶、りんご、ジュース、梅干、健康パン、クッキー

などの特産品を販売しました


飯島町を走る国道153号線から

飯田線飯島駅へ向かう

広小路の入り口に

こんな門が建っている

これが「お陣屋行燈市」への入り口
門をくぐると、道の両脇に

行燈(あんどん)が立ち並ぶ


行燈に書かれているのは

募集した俳句

俳句コンクールも兼ねているのだ
入り口から3軒目

あったあった

これが養命の里のお店(たな)
さあいらっしゃい

信州 養命の里のお店だよ

健康茶、りんご、ジュース
梅干、健康パン、クッキー

売ってるものはみんな健康食品だよ

なにやら変な格好のおじさん

代官行列に人足で参加する

養命の里の会員が

お店の応援にかけつけた

その代官行列とはこのような

地元の農民を狩り出して

仕立てた地味なもの

代官行列は

飯島に幕府の陣屋(お役所)が

あったことに由来する
飯島町長が代官役

たまたま、パキスタンから

りんご栽培の研修にきて

飯島町に滞在している

パキスタン人も応援参加
義経と静御前(しずかごぜん)の道中も

イベントの目玉

弁慶が警護する



12回目を数える行燈市

節分を過ぎたとはいえ寒い中のイベントですので

過去には、大雪が降ったこともありました。

今年は行いがよかったのか、幸いに天気はよかったです。

しかし寒さは厳しく、お店の番も大変でした。

ご来場下さった方々、お買い上げくださった方々に厚く御礼申しあげます。

【事務局】